院長・スタッフ紹介
- トップページ
- 院長・スタッフ紹介
院長挨拶

はじめまして、アイビー矯正歯科の院長を務める阿部崇晴と申します。広島大学歯科矯正学教室にて博士号を取得し、その後同院矯正歯科助教として、臨床・教育・研究に従事してきました。矯正医院として、これまでの経験と学びを活かし、患者様の健康に貢献できるよう、専門性を活かした治療を提供します。CBCTや3DスキャナなどのDX技術を導入し、精度の高い治療と、丁寧な説明を行います。患者様とのコミュニケーションを大切にし、一人ひとりのライフプランに合った最適な矯正歯科治療プランをご提案します。歯並びや噛み合わせでお悩みの方は、ぜひ一度お気軽にご相談ください。患者様と一緒に、美しく健康的な歯並びを得られるよう取り組んでまいります。
二児の父として、親と子の気持ちに寄り添った治療を心がけています。未来の明るい笑顔のために、一緒に頑張りましょう。
経歴
- 愛光高等学校 卒業
- 広島大学歯学部 卒業
- 広島大学 医歯薬保健学研究科 歯科矯正学
- 広島大学病院 口腔発育歯科矯正歯科 助教
所属学会
- 日本矯正歯科学会
- 中・四国矯正歯科学会
- 日本顎変形症学会
- 日本口蓋裂学会
- 日本睡眠学会
資格
- 日本矯正歯科学会 認定医
受賞
- 第39回日本口蓋裂学会総会・学術集会, 優秀ポスター発表賞受賞 (筆頭演者) 2015年5月21日, 発表演題: 顎裂部骨再生における骨髄由来間葉系幹細胞による破骨細胞への影響
- 平成29年度広島大学エクセレント・スチューデント・スカラシップ 2017年1月5日
- 第23回広島大学歯学部同窓会 奨励賞 (筆頭著者) 2020年9月3日, 論文名: Bone regeneration in a canine model of artificial jaw cleft using bone marrow-derived mesenchymal stem cells and carbonate hydroxyapatite carrier (Cleft Palate Craniofac J, 57(2): 208-217, 2020)
論文発表
- 阿部崇晴, 吉見友希, 國松 亮, 沖 奈苗, 粟田哲也, 廣瀬尚人, 中島健吾, 安藤和代, 谷本幸太郎: 広島大学病院矯正歯科における口唇裂・口蓋裂の統計学的調査. Orthod Waves JPN-Ed, 75(2): 118-125, 2016.
- Abe T, Sumi K, Kunimatsu R, Oki N, Tsuka Y, Nakajima K, Tanimoto K: The effect of mesenchymal stem cells on osteoclast precursor cell differentiation. J Oral Sci, 61(1):30-35, 2018.
- Abe T, Sumi K, Kunimatsu R, Oki N, Tsuka Y, Nakajima K, Tanimoto K: Dynamic imaging of the effect of mesenchymal stem cells on osteoclast precursor cell chemotaxis for bone defects in the mouse skull. J Dent Sci, 13(4): 354-359, 2018.
- Sumi K,Abe T, Kunimatsu R, Oki N, Tsuka Y, Awada T, Nakajima K, Ando K, Tanimoto K: The effect of mesenchymal stem cells on chemotaxis of osteoclast precursor cells. J Oral Sci, 60(2): 221-225, 2018.
- Oki N, Abe T, Kunimatsu R, Sumi K, Awada T, Tsuka Y, Nakajima K, Ando K, Tanimoto K: The role of vascular endothelial growth factor and mesenchymal stem cells during angiogenesis. Biomed Res, 29(15): 3079-3084, 2018.
- Abe T, Sumi K, Kunimatsu R, Oki N, Sugiyama M, Tanimoto K: Bone regeneration in a canine model of artificial jaw cleft using bone marrow-derived mesenchymal stem cells and carbonate hydroxyapatite carrier. Cleft Palate Craniofac J, 57(2): 2020.
- Abe T, Kunimatsu R, Tanimoto K: Comparison of orthodontic tooth movement of regenerated bone induced by carbonated hydroxyapatite or deproteinized bovine bone mineral in beagle dogs. Materials, 17(1), 2024.
- 阿部崇晴, 吉見友希, 小泉祐真,矢野下 真, 廣瀬尚人, 谷本幸太郎: 特発性下顎頭吸収に起因する骨格性II級開咬に対し上下顎移動術を行った症例. Clin Invest Orthod (Jap Ed),83(2): 73-81, 2024.
スタッフ一同

私たちスタッフ一同は、患者様一人ひとりに寄り添い、心地よい治療環境を提供することを大切にしています。どんな些細なことでも、お気軽にご相談いただけるような雰囲気作りを心がけており、治療に関する不安や疑問を解消できるよう、しっかりとサポートいたします。私たちは、患者様がリラックスして治療を受けられるよう、常に温かい対応を心掛けています。笑顔でお迎えし、親身になってお手伝いさせていただきますので、何か気になることがあれば、どうぞ遠慮なくお話しください。皆様の健康と笑顔を大切にし、全力でサポートいたします。